相変わらずイカちゃんが宜しくないので、
今回も淡路にホゲさん親子とアジングです。
前回と打って変わって早い時間にアジの反応無し。
だんだん薄暗くなってきて焦りを感じてきた頃に…今回も表層に反応あり!
水面ばちゃばちゃなっているので表層に漂わせれば釣れるんですが、
なんせ風が結構あってジグヘッドの重さチョイスが難しい。
何匹かは確保したものの、ジアイはいつものごとく短い訳で(笑)
どっぷり日が暮れてからは常夜灯巡り。
いつもならサビキのジモティの方々は日が暮れたらすぐ帰るのに、
今日はなかなか帰らないのでおかしいなぁと思っていたら…。
やはり日が暮れてから1時間後くらいにジアイ2波目。
さすが、よー知ってはりますわ(笑)
しかも釣れてる奴は一回り大きい…
流石にサビキの人たちの中に混じってやる訳には行かないので、
もっと湾奥の常夜灯を探っていると、ハニースポット発見。
軽いジグヘッドで明るい所から暗いところへリグを流し込むと、
ココッ!っと来ます♪
ホゲさん親子も呼んで一緒にやりますが、
群れが移動しているのか反応が無くなりました。
また、常夜灯を巡ってアジを探しますが、
今度はホゲさんがハニースポットを発見♪
ワタクシもそちらで一緒にやります。
結局そこそこの数を確保できたので、満足して終了。
【ジグヘッド:GYOKOUヘッド ワーム:GYOKOUワーム、ピンテールシャッド、ママワーム クリオネ】今回もサイズが20cmを超える事はありませんでしたが、
日が暮れからもまとまって釣れた時間も長く、なかなかの癒し系でした♪

今回は釣ったアジの数匹を使って、初めてピカタを作ってみました。
下味と小麦粉つけて卵を絡めて焼く料理ですが、
これはこれでジャンキーな感じで美味しかったです(笑)
さー、だんだん寒くなってくるしそろそろサイズUPしたアジと会いたいところ。
あと、イカちゃんにも未練あるな~(笑)
****************************************
●ロッド:X-ARMATURE 牙突(HOGE custom)
●リール:13 セルテート 2004
●ハンドル:NO LIMITS EX2000A/A2
●ライン:SUNLINE スモールゲームPE 0.2号
****************************************